ポートレートモード(縦置き)表示でご覧ください。

ランドスケープモード(横置き)表示で
ご覧ください。

※音が流れます。周囲の環境にご注意ください。

INFORMATION

5月9日(金)
第3期6次販売申込受付開始
モデルルーム公開中(予約制)

PRICE

2LDK
3,400万円台〜
3LDK
3,900万円台〜
南向き角部屋
4LDK 81
5,900万円台〜
2LDK 57m2超 〜 4LDK 81m2

販売予定価格※100万円単位

2LDK 3,400万円台〜

3LDK 3,900万円台〜

4LDK 5,900万円台〜

予定販売価格 ※100万円単位

RESERVE来場予約

POSITIONSPECIAL

都市も自然も
クルージングするような
自然体の日常へ。
image photo

image photo

武蔵小杉、溝の口、
二子玉川へ
フラットアプローチ。
魅力溢れる都市を
間近に暮らす。

再開発により大型商業施設も続々と誕生する「武蔵小杉」、賑やかな商店街や駅前風景が発展した「溝の口」、そして「玉川高島屋S・C」や「二子玉川ライズ」など人気スポットが集積する「二子玉川」。
「ファインレジデンス武蔵新城」は、これらの魅力的な都市を自由に謳歌できるクロスポイントに誕生します。

中広域エリア概念図

中広域エリア概念図
武蔵小杉東急スクエア(自転車14分/約3,380m)

武蔵小杉東急スクエア(自転車14分/約3,380m)

グランツリー武蔵小杉(自転車15分/約3,580m)

グランツリー武蔵小杉
(自転車15分/約3,580m)

「武蔵小杉」

直通5min.

約160もの多彩なテナントが揃う「グランツリー武蔵小杉」、駅直結の「武蔵小杉東急スクエア」や「ららテラス 武蔵小杉」など大型商業施設も続々と開発される武蔵小杉が生活圏。

グランツリー武蔵小杉(約3,580m)
  • 15分
ららテラス 武蔵小杉(約3,590m)
  • 15分
Kosugi 3rd Avenue(約3,310m)
  • 14分
武蔵小杉東急スクエア(約3,380m)
  • 14分
マルイファミリー溝口(自転車11分/約2,560m)ノクティプラザ(自転車11分/約2,750m)

マルイファミリー溝口(自転車11分/約2,560m)
ノクティプラザ(自転車11分/約2,750m)

ノクティプラザ(自転車11分/約2,750m)

ノクティプラザ
(自転車11分/約2,750m)

「武蔵溝ノ口」

直通3min.

駅前に「ノクティプラザ」や「マルイファミリー溝口」などの大型商業施設が集積。賑やかな商店街「ポレポレ通り」にも多くの店が並び活気にあふれます。桜の名所・二ヶ領用水も人気です。

ノクティプラザ(約2,750m)
  • 11分
マルイファミリー 溝口(約2,560m)
  • 11分
玉川高島屋S・C自転車12分(約2,760m)

玉川高島屋S・C
自転車12分(約2,760m)

二子玉川ライズ自転車11分(約2,750m)

二子玉川ライズ
自転車11分(約2,750m)

©Futakotamagawa Rise

「二子玉川」

10min.

ハイブランドのテナントも入る老舗百貨店「玉川高島屋S・C」、人気の蔦屋家電やシネコンなどが複合した「二子玉川ライズ」のほか、高感度なショップやグルメが集まります。

二子玉川ライズ(約2,750m)
  • 11分
玉川高島屋S・C(約2,760m)
  • 12分
「自由が丘」駅イメージ写真

「自由が丘」

16min.

インテリアや家具の街、スイーツの聖地としてメディアにも取り上げられるお洒落な街「自由が丘」。現在、駅周辺では再開発計画も進行し、さらに美しく洗練された街への進化も期待されます。

15分でお買い物も便利な駅前も!
自由に選べる移動手段

アクセス概念図

アクセス概念図

「等々力大橋(仮称)」開通予定
環八・目黒通りへダイレクトにつながる将来性

中広域エリア概念図

中広域エリア概念図

現地にほど近い多摩川河川敷護岸から、
多摩川を渡り目黒通りへとつながる
「等々力大橋(仮称)」の設置工事が進行しています。
これまで二子橋や丸子橋を渡っていた
道路アクセスが
さらにスムーズになり、
現地から都心方面への道路渋滞解消なども
期待されます。

左:中目黒(image photo)右:二子玉川(image photo)

左:中目黒(image photo)
右:二子玉川(image photo)

等々力緑地イメージ写真

等々力緑地

7min.(約1,620m)

約43.5haの広大な敷地に、「川崎フロンターレ」スタジアムや「川崎市民ミュージアム」、プールや公園が広がる自然のオアシス。2023年から「川崎とどろきパーク」として新たな整備が始まりました。

※掲載の中広域エリア概念イラストは、本物件の立地状況を説明するための概念図であり、地形・距離・形状・建物の大きさ、位置等は実際とは異なります。道路・建物等は省略・簡略化しております。
※等々力大橋(仮称):2031年3月31日事業完了予定/出典:川崎市 まちづくり委員会HPより(https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000151/151290/0817-2(1).pdf
※掲載の電車の所要時間は、通勤時(7:00-9:00)のもので時間帯により異なります。( )内は日中平常時(11:00-14:00)の所要時間です。また、乗換、待ち時間等を含みます(出典:ジョルダン)。〈JR南武線「武蔵新城」駅より〉 □武蔵小杉駅5分(日中時5分):JR南武線利用 □武蔵溝ノ口駅3分(日中時2分):JR南武線利用 □二子玉川駅10分(日中時9分):JR南武線利用、「武蔵溝ノ口/溝の口」で東急大井町線に乗り換え □自由が丘駅16分(日中時16分):JR南武線利用、「武蔵小杉」で東急東横線通勤特急に乗り換え(JR南武線利用、「武蔵小杉」で東急東横線特急に乗り換え利用)※交通状況により所要時間は変動いたします。掲載の情報は2023年9月現在のもので、今後変更になる場合がございます。※最新の運行状況は各運行会社ホームページまたは営業所にご確認ください。
※表示距離は現地からの地図上の概算です。徒歩分数は80mを1分、自転車分数は250mを1分として算出し、端数は切り上げております。所要時間はルートや交通事情により異なります。
※掲載の情報は2023年9月調査時点のものです。最新の情報は各施設公式サイト等でご確認ください。
※掲載の周辺環境写真(image photo、提供写真は除く)は2023年9月に撮影したものです。