BRAND

“選ばれる京阪”を目指して、
次の100年へ。

開業から100余年。
大阪・京都・滋賀を結ぶ鉄道企業として
人々の暮らしを支え続けてきた京阪電気鉄道株式会社。
今や約50社、4つのコア事業を展開する
グループ企業として成長しました。
京阪沿線を開発基盤とし、
不動産事業を拡大すべく2000年に
京阪電鉄不動産株式会社を設立。

DESIGN

グッドデザイン賞を8年連続で受賞。
実績に裏打ちされた確かな技術。

「真の心地よさ」を生む空間づくりを手がけ、
豊かな住まいづくりを展開してきた京阪電鉄不動産。
デザイン・プラン・コミュニティの形成など、
絶えず新たな挑戦を続けてきた成果は
数々のグッドデザイン賞受賞に表れています。

PROJECT

京阪沿線から全国
そして、世界へとつながる
京阪グループへ

設立20年で全国合計147棟、26000戸強の実績を重ねる京阪電鉄不動産。近畿圏・首都圏に加え、札幌、名古屋、福岡でマンションを開発。更に、中国・タイ・インドネシアでも不動産事業を展開しています。これからも「真の心地よさ」をお届けする街づくり・住まいづくりの実現に向け、次の一歩を歩みつづけます。

川越エリアにおいて
確かな実績を有する、
京阪電鉄不動産。

京阪電鉄不動産では、これまで川越において2つの「ファインレジデンス」を供給。街の歴史や文化、川越エリアにおいて立地の特性を読み解き、プランニングへと活かした住まいに多くの評価をいただきました。その経験と実績を活かして、新たな邸宅「ファインレジデンス川越八幡通り」をお届けします。

渋沢栄一出典:近世名士写真 其2

STORY

「京都といえば京阪」伝統を受け継ぎ、現代に昇華させる。

渋沢栄一を創業者にもつ開業110年を迎えた京阪電気鉄道を中心に運輸、不動産、流通、レジャー・サービス、4つのコア事業で全国の人と街を結んでいる京阪グループ。日本文化発祥の地・京都で学び、磨かれ、育ってきた京阪。「京都といえば京阪」を掲げて、京都ならではの伝統を受け継ぎ、多様なライフスタイルに合わせた生活環境を創造し、社会に貢献します。京阪電鉄不動産は、次の100年に向けて、より快適で安心な街づくりを創造しています。